■5/19(水)19時~第8回定例会【オンライン】

【終了しました】
一第8回定例会のご案内一

(オンライン開催)

【日付】5月19日(水)

【時間】19時00分〜20時30分

【場所】オンライン会場のみ

 

◉前回の例会では、

新しく生まれ変わった日本政経商工会(J-PANDE)の事業を説明しました。

(事業説明動画はこちら>>>https://youtu.be/ENUg7-q9VUM

 

今回の第8回定例会は2つのプログラムをお届けします。

 

◉メイン: 定例会の会場を提供いただいている、エフアンドエムの森中社長と当会代表の石川勝との対談

①アジア初の万博開催地である吹田市の経済拠点で起業した森中社長の原点とは

②圧倒的な支持を得ている人事労務クラウドソフト「オフイスステーション」、個人向け会計サービス、中堅中小企業向けバックオフィスコンサルティング、財務・補助金申請支援、会計事務所や社労士事務所向け支援、ビジネススクールの展開など、成功例と失敗例、更には裏話!

③コロナ禍における業務の実態や、社員の採用と教育について

 

◉今月のトピック: 事業再構築補助金の現状説明

①エフアンドエム社が実際に手掛けている実例を元に解説します

 

 

※緊急事態宣言に伴い、 開催形式はオンラインのみです。

 

【参加費】無料

【お申込み】 準備の都合上、以下のフォームで事前登録にご協力願います。

  https://forms.gle/TN6sw1tDikiirkqz8

 

【定例会の内容】

●メインプログラム(45分)

・[対談] 株式会社エフアンドエム 森中社長 × 石川勝 J-PANDE代表

《テーマ》 『利用企業数1万5000社「オフイスステーション」シェアNO.1獲得への道のり』

 

●今月のトピック(30分) (質疑応答込み)

・コロナ禍における事業再構築補助金について -現状と今後の予測 -成功事例の紹介

※エフアンドエム社が取組んでいる具体例をご紹介します。

 

【登壇者プロフィール】

森中一郎 氏

株式会社エフアンドエム  代表取締役

●経歴等 1961 大阪府生まれ。立命館大学卒。 1990/07 大阪府吹田市に生命保険会社営業職員向け販売促進サポートを目的として株式会社フラワーメッセージ設立。フラワーギフト事業を開始。 1991/12 首都圏でのフラワーギフト事業拡張のため東京都港区に東京支社開設。 1992/07 生命保険会社営業職員に向けてアウトソーシング事業(経理代行業)開始。 1993/07 中部地区でのアウトソーシング事業拡張のため名古屋市東区に名古屋支社開設。 1993/12 社名を株式会社エフアンドエムに変更。 1994/04 アウトソーシング事業拡大に伴い経営資源を集中させるためフラワーギフト事業を廃止。 1995/09 エフアンドエムクラブ事業を開始。中小企業を対象に総務部門のコンサルティングを展開。 1998/05 九州地区での事業拡張のために福岡市博多区に福岡支社を開設。 1999/04 東北地区での事業拡張のために仙台市宮城野区に仙台支社を開設。 2000/07 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場 (現「JASDAQ」) に株式を上場。 2000/09 エフアンドエムネット株式会社を設立。 2001/05 同年3月に取得した大阪府吹田市の自社ビルに、大阪本社移転。 2001/05 ISO認証取得支援事業を開始。 2004/07 税理士・公認会計士向けボランタリーチェーンであるTaxHouse事業を開始。 2006/06 北海道地区での事業拡張のために札幌市北区に札幌支社を開設。 2006/09 一般事業者として全国初の信用金庫代理業の許可を取得。 2006/10 シニア向けパソコン教室のFC本部事業開始。 2012/04 社会保険労務士の全国ネットワーク SR STATION事業を開始。 2012/11 中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関の認定を取得。 2015/04 沖縄での事業拡張のために那覇市に沖縄支社を開設。 ●事業コンセプト すべてのサービスのコンセプトを『サービスの水道哲学』としています。 かつて松下幸之助氏が提唱された、水道の水のように低価格で良質なものを大量供給するという「水道哲学」をサービスの世界でも実践したいという強いこだわりがあります。 今後も環境の変化に迅速に対応し、お客様のバックオフィス業務にこだわりをもってご支援することで、日本経済の活性化を目指します。 ●『政経一致』に想うこと 事業者を取り巻く環境は昨今まさに大変革期にあり、IT技術の進化速度や、少子高齢化に伴う事業承継・採用難問題、複雑化する法制度などへの対応が求められています。 当社はこれらの事項を始めとしたバックオフィス業務の改善こそが、事業経営の持続的成長に資するという考えに基づいて、創業以来サービスを提供しています。