■3/18(木)19時~第6回定例会
第6回の定例会は、大阪府への緊急事態宣言が解除されましたので、リアル+オンラインのハイブリッド形式で開催致します。
【日時】3/18(木)19時00分〜20時30分
【場所】
① リアル会場(参加費3,000円)
株式会社エフアンドエム(大阪本社)
大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル
※リアル会場では17時から、事前予約制での個別相談会を開催
※講師の中川暢三氏が18時頃には会場入りされるので、開会前に名刺交換や意見交換が可能です
② オンライン会場(Zoom:参加費無料)
https://zoom.us/j/97085233274?pwd=SFpKVVl0MGV3c0FZVTVUbVJkVDNpdz09
ミーティングID: 970 8523 3274
パスコード: 870628
【申込方法】
① FBイベントページから参加登録
>>FBページはこちら
② office@jpande.jpへメール
③ 06-6123-7820(TBP Japan)へ電話
※リアル会場での個別相談をご希望の方は、申し込みの際にその旨も合わせてお伝えください。
【定例会の内容】
・メインプログラム:中川暢三氏の講演
・4月から開始予定のJ-PANDEビジネスプロジェクトの概要ご紹介
【メインプログラム】
中川暢三氏 講演
『地方政治が変われば、地域経済がこう良くなる』
兵庫県加西市長や大阪市北区長のご経験を踏まえ、地方政治が変わることによって地域経済がどう良くなるのか、分かりやすく語っていただきます。また、提唱しておられる「プラチナ都市の創造」を含め、立候補を表明しておられる兵庫県知事選挙(本年7月予定)に向けた政策についても具体的にお話しいただきます。
「行政が抱える問題の大半は、政治の問題というより経営問題だ」と指摘する中川氏の講演は、政治家だけでなく経済人にとっても示唆に富んだ内容となるでしょう。ご期待ください。
講師プロフィール
中川暢三
昭和30年11月30日生まれ、兵庫県加西市出身。兵庫県立北条高校、信州大学経済学部卒業。松下政経塾、鹿島建設を経て地方政治の世界へ。
民間の発想と経営手法も活用して「行政(自治体経営)にイノベーションを起こす」をライフワークとする。公共サービスの質を高め、創造的行政によって市民負担を軽減し、利便性の高い行政を実現する。
松下幸之助から公のために尽くす覚悟を教わり、無税国家論をベースに「減税」を政策の柱の一つに掲げる。
塩川正十郎が提唱した「公民連携(PPP)」の思想をもう一本の柱として位置づけ、政治改革と行財政改革のために現地・現場主義による現実的解決を訴え続けている。
北条鉄道(株)の社長時代、全国初の「ボランティア駅長」制度を発案するなどアイデアマン。東久邇宮文化褒賞受賞。